ここでは当社が歩んできた歴史についてご紹介します。
おかげさまで、当社は創業50周年を迎えることができました。
創業者たちの熱き想いを受け継ぎ、次なる50年に向けて、
さらなる挑戦を続けてまいります。
1970年3月、渋谷区桜丘町の木造2階建てのアパートの一室から、富士テレコムの歴史は始まりました。有志で集まった3名は、見積依頼をいただいただけで祝杯をあげるほど厳しい状況でありながらも、常に笑顔を絶やさず、希望に満ちた毎日を過ごしており、当時画期的な製品だった電話交換機の販売を主力に据えた独自の営業戦略により、みるみる業績は向上、事業は軌道に乗っていきました。
そして現在、ICTという新たなフィールドで、確かな技術力と大きな希望を胸に成長を続けています。
どんなに時代が変わっても、仲間との絆を大切にしながら挑戦を続けてきた富士テレコム。私たちに受け継がれてきたDNAは、多少の風雨では揺らぐことはありません。
当社はこれからも時代の挑戦者として、お客様のために力のすべてを注いでまいります。
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号新宿アイランドタワー |
---|---|
設立 | 昭和45年3月 (1970年3月) |
資本金 | 3億1,000万円 |
役員 |
代表取締役社長
取締役 取締役 取締役 取締役 取締役 常勤監査役 監査役 監査役
西田 孝一
土井 寛 笠井 伸幸 宮本 忠継 藤田 伸郎 ⻑堀 泉 椙山 修 末 啓一郎 青山 兼三 |
執行役員 |
代表取締役社長
専務執行役員 常務執行役員 常務執行役員 上席執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員
西田 孝一
土井 寛 笠井 伸幸 宮本 忠継 畑 智雄 大河原 優 淺野 実知彦 椿 一治 田中 和治 桑原 克次 佐野 浩史 根本 重美 押部 雄彦 |
社員数 | 528名 (2024年7月時点) |
許認可 | 電気工事業 国土交通大臣許可 (般-30)第7346号 電気通信工事業 国土交通大臣許可 (特-30)第7346号 一般労働者派遣事業 厚生労働大臣許可 派13-305067 高度管理医療機器等販売業許可 3新保衛薬第186号 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 新板橋支店 みずほ銀行 丸之内支店 りそな銀行 板橋支店 |
主要株主 | 富士テレコム社員持株会 富士通株式会社 新晃工業株式会社 株式会社千代田テクノル 大成建設株式会社 株式会社三菱UFJ銀行 富国生命保険相互会社 (保有株数順) |